ほどよい日々を過ごしたい

好きな刺し子についてのブログです

完成品と制作途中の刺し子ふきん/ウカンムリクリップの紹介

こんにちは。snowです。

今回は久しぶりに(1ヶ月ぶり!)にYouTubeを更新したので、その内容をブログにも記録しておこうと思います。

ちなみに時間があいてしまったのは、先日韓国語の試験を受けたからです(まったくの趣味です)。

このあたりは特にYouTubeでは話していませんが、試験前は勉強の方に集中したかったので、YouTubeの動画を撮る余裕はありませんでした。
今は一息ついたところなので、マイペースにYouTubeも続けていこうと思っています。


YouTubeの動画配信


ということで配信した動画はこちらです。



www.youtube.com

前回のYouTubeの投稿以降に完成したふきんや、現在作っている刺し子ふきんについて話しました。また後半では、最近購入したウカンムリクリップについても話しています。


完成したふきん


白雪ふきん(分銅つなぎ・籠目)



まずは白雪ふきんです。分銅つなぎと籠目の刺し子をしたふきんが完成しました。

分銅つなぎ
籠目

刺してみた印象としては、直線を刺すのが難しいと感じました。
刺し心地は適度にふかふかしてそんなに悪くはないのですが、晒よりはゆがみやすいです。直線を刺している最中に手元がグラッとすることがあるので、その部分の針目がズレてしまいました。

この辺りのゆがみは「手縫いだからこその味わい」と思えるかで印象は変わってくると思います。私は自分だけの白雪ふきんが完成して非常に満足しています。

今後、お皿拭きとして活用しつつ、使っていくことによる変化を見ていきたいと思っています。




重ね亀甲



重ね亀甲は私の好きなタイプの模様です。模様刺しであり、規則性のあるパターンが連続しているので、刺していて楽しかったです。

刺し子糸→ダルマ刺し子糸を使用

刺す上で私が気をつけたポイントは以下の3つです。

角を綺麗に出せるか
交点がキレイに出せるか
裏のクロスのバランスが良いか

交点を気をつけました


変わり米刺し



こちらはハンカチサイズの一目刺しになります。

刺し子糸→アトリエkazuさん
畳むとこんな感じです

私は一目刺しに苦手意識ああるので、作っていてこのサイズが丁度いいです。


制作中のふきん


変わり米刺し



先ほど完成品として紹介した変わり米刺しの色違いとして、あと2枚作ろうと思っています。

刺し子糸→アトリエkazuさん
この袋を持ってくればすぐに刺し子ができます

この2枚を刺したら、今度はまた違う一目刺しに挑戦しようと思っています。

変わり山路



こちらの模様は動画配信の時点では、工作用紙に描いたところまで進んでいます。

いったんシャープペンで描きました

これから油性ペンでなぞり、その工作用紙を晒に写していこうと思っています。

模様は「刺し子のきほん」を参考にしています。

「刺し子のきほん」


ウカンムリクリップの紹介


動画の後半ではウカンムリクリップの紹介もしています。

ウカンムリクリップ

最近購入しました。こちらを使うと、本を開いたままでキープすることができます。
他にはダイソーのマグネット付きクリップとペンコのプラクリップも持っています。本の厚さによって使い分けています。

使い分けてます
開き具合はこんな感じです

ウカンムリクリップはサンスター文具さんから最近発売されたものです。
色は全部で6種類あります。

www.sun-star-st.jp

[rakuten:velkommen:10374323:detail]



次回予告や関連リンク



次回のYouTubeは、変わり山路の刺し子をしながらの動画になるかもしれません(あくまで予定ですが)。

進捗状況や更新のお知らせはInstagramやThreadsで投稿しています。とはいっても、特にThreadsはどう活用していいやら手探り状態ではあります。

リンクを貼っておきます。

Instagram

https://instagram.com/snow_niko?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg==


Threads↓

snow* (@snow_niko) on Threads



以上です
ではまた。